lunes, 16 de abril de 2012

Fiesta de Alcoy アルコイの祭 イスラム文化が現代に残る

町の大イベント!アルコイでは、モーロ人とキリスト教徒のレコンキスタの祭2012年4月22,23,24日1980年スペイン国際観光行事に指定され各地で行われる同系の祭りの中でもっとも有名!



これは、15世紀末までイベリア半島を支配したイスラム系モーロ人(アラブ人)と、レコンキスタ(国土回復)を起こしたキリスト教徒の歴史です。一度モーロ人にCONQUISTA(征服)された国土なので、それを取り返したまさにRECONQUISTA-レコンキスタ(再征服)をお祝いする祭りです。FILA-フィラと呼ばれるグループがモーロ人とキリスト教徒でそれぞれ14づつあり、フィラごとに違う中 世のコスチュームを身に付け、パレードや戦いのシーンを再現します。


この15日(日)はGLORIA INFANTIL グロリア インファンティル と呼ばれる日で衣装をまとった各フィラ代表の子供たちが、パレードしました。上は、モーロ人役の子たち。
 上はキリスト教徒の子たち。暑かったし、衣装も重そうで、ちょっと、疲れたかな?
先週は、これの大人版もありました。 行事日程は、下記の通りです。
http://www.associaciosantjordi.org/images/stories/Documentos/otros%20apartados/GUION%20DE%20ACTOS%202012.pdf



祭りは、サンジョルディという子供の守護神が現れて戦いを収めたことから、サンジョルディのお祭りと呼ぶこともあります。 キメテルMamaす と Papaす それに、生演奏の楽団にも注目!

No hay comentarios:

Publicar un comentario